080-9508-0210

ブログ

2018/06/25(月)

【実践】親指の腱鞘炎のなおし方 解消法

カテゴリー:ストレッチ, セルフケア, 腱鞘炎

 

From 前田祐樹

自宅より、、、

高石市で唯一の慢性腰痛専門 整体院 natura-ナチュラ-

 

こんにちは!

さて今日は『【実践】親指の腱鞘炎のなおし方 解消法』についてお伝えしていきます!

 

 

腱鞘炎とは?

腱鞘炎というのは、手首を通る腱と腱鞘(腱が通る鞘、刀の鞘と同じイメージ)のところで摩擦により炎症が起こり痛みが出る状態を言います。

 

ほとんどの腱鞘炎が手の使いすぎによって起こります。

特に親指に多いのも特徴です。

 

 

どんな人に多い?

腱鞘炎は産後のママさん、デスクワーカー、テニスやゴルファー、指をよく使う方などに多いです。

 

また中年の女性にも多く、ホルモンバランスによって起こる腱鞘炎もあります。

 

 

腱鞘炎を解消するためのポイント

ではさっそく腱鞘炎の解消法を解説していきますが、腱鞘炎の痛みを早く和らげるために緩めるポイントが2つあります。

 

ポイント① 母指球の筋肉

まず母指球という場所の筋肉が大きく関係しています。

母指球というのは親指の付け根のく手のひら側の膨らんだ部分です。

 

ここを緩めることでかなり痛みの緩和につながります。

さっそく緩め方ですが、人差し指と中指などを使って母指球をグッと圧迫します。

圧迫する強さはイタ気持ちいいくらいがベストです。

 

そこから親指を5回ゆっくり曲げ伸ばししましょう。

5回終わったら場所を変えて同じように曲げ伸ばしします。

これを母指球全体満遍なく行いましょう!

 

 

ある程度やってみてもう一度親指を動かすと、引っ掛かりが少なくなっていたり、楽に動かせるようになっているはずです。

 

 

ポイント② 小指球の筋肉

ポイント2つめは小指球という小指の付け根にある膨らんだところが改善ポイントです。

ここは親指とは反対側にありますが、筋・筋膜のつながりが親指側とあり、小指球を緩めることで親指の動きが良くなります。

 

 

緩め方は母指球と同様で、小指球の膨らみを親指で圧迫して、小指の曲げ伸ばしを5回行いましょう。

小指球周りも満遍なく緩めていきましょう。

 

 

 

2つのポイントを緩めることで腱鞘炎の痛みが取れやすくなりますので、ぜひ悩んでいる方は試してみてくださいね〜!

 

以上、『【実践】親指の腱鞘炎のなおし方 解消法』でした(^ ^)

 

 

ただこういったセルフケアだけではなかなか取れにくい腱鞘炎もあります。

そういった場合はやはり、体の調整が必要になってきますので、セルフケアでは改善されない腱鞘炎の痛みでお悩みの方はぜひ一度ご相談くださいね!

 

 

続きはコチラ↓↓

<<クリック↑して動画を見る>>

本日もご覧頂き本当にありがとうございました(^^)

 

 

 

−前田 祐樹

 

慢性腰痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、脊柱管狭窄症、すべり症、産後腰痛でお悩みのあなたへ

必ず原因はあります!

絶対に諦めないでください!

 

 

大阪、高石市、和泉市、泉大津市、堺市で腰痛でお悩みの方はいますぐコチラまで
↓↓
高石市の「慢性腰痛」専門 整体院 natura-ナチュラ- 専用電話

080-9508-0210

 

 

ブログ一覧はこちら

 

最新記事一覧

 

ブログカテゴリ一覧

 

 

施術のレベルを維持するため
1日1名限定割引

ご予約は今すぐお電話で

080-9508-0210

【受付時間】9時~21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。